▼神奈川公演参加ハラウ一覧▼
Hālau ‘O Ka Wailana Mālie
主宰者:野里 久子 先生
【コンサートエピソード・ハラウ紹介】
私たちは横浜市の上大岡スタジオを中心に活動しております。
Hālau Hula ʻO Hokulaniの先生方より多くの知識を学び、また美しく力強いフラを目指してレッスンに励んでいます。
レッスンでは年代ごとにクラスが分かれていますが、イベント等で交流を持ちみんな仲良しでとにかく元気。そしてお仲間が増えることもwelcomeです!
【ピンクリボンへの思い】
正しい知識と、検診の大切さを改めて考えるきっかけを毎年このコンサートでいただいています。元気にフラを楽しめる方が多くなりますように、と思っております。
Nā Pua Lilia Hula Studio
主宰者:前田 百合子 先生
【コンサートエピソード・ハラウ紹介】
あざみ野を中心として活動しています。
基本は勿論さらに表現力をも勉強し、優雅に踊れるようにレッスンしております。
【ピンクリボンへの思い】
昨年に引き続き参加させていただきありがとうございます。乳がんの罹患率が高くなっているようでやはり自身でのチェック、何より定期的に検診を受けることが大切だとかんじております。
精神的にはフラで心をゆたかに癒される!!
今日はこのステージで踊れることを楽しみ練習をしてまいりました。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
ANUHEA
主宰者:中根 美樹 先生
【コンサートエピソード・ハラウ紹介】
Aloha aku,Aloha maiは、愛を与えれば、愛が返ってくるというハワイの精神を表した曲です。愛、つながり、思いやりの大切さが込められています。みなさまにアロハの心を届けられるよう、心を込めて踊ります。
【ピンクリボンへの思い】
ハッピースマイルは、乳がんの早期発見・予防の大切さを改めて考える機会となりました。ピンクリボンの活動に賛同し、このイベントを通じて、多くの方と想いを共有できることを嬉しく思います。
横浜カ・レイロケラニ フラスタジオ
主宰者:杉山 弘子 先生
【コンサートエピソード・ハラウ紹介】
幅広い年齢のハラウさんたちが
末永くフラができるよう日々邁進です。
【ピンクリボンへの思い】
女性なら誰でもなりうる乳がん。
私たちはこの活動を心から応援しています。
Halau O Ka Manu Hula Leʻa
主宰者:ヘンディ 香代子/榎本 知美 先生
【コンサートエピソード・ハラウ紹介】
ハラウオカマヌフラレアはクムフラ、Johnny Lum Hoが主宰したハワイ島の名門フラスタジオの姉妹校として本格的なフラのレッスンを基礎から丁寧に行っています。
3歳から80代までの生徒が所属し、ハワイのアロハスピリットをモットーに人や自然を愛する心を育み、皆が協力し助け合う事を大切にしています。
またハワイ校の生徒としてもハワイでショーやコンペティションで、優勝・入賞を果たし、ショーチ ームは本格的なフラと洗練されたショーを行うプロダンサーROCK A HULA GIRLSとして活躍中。
【ピンクリボンへの思い】
今年もチャリティーコンサートHappy Smileで踊れることを出演ダンサー一同嬉しく思っております。
特に小学生のケイキ22名は初参加。生演奏のステージはとても良い経験になるでしょう。
笑顔いっぱい楽しんで踊ってくれるを願っています。
Hālau Hula ʻo kuʻu Pua Hone
主宰者:川端 まい子 先生
【コンサートエピソード・ハラウ紹介】
湘南地区(鎌倉、藤沢、茅ヶ崎)で、クプナを中心にレッスンを開催しています。ALOHAの心を大切に、1曲1曲を楽しみながらゆっくり丁寧に仕上げています。
【ピンクリボンへの思い】
ご家族やご友人が笑顔で健康に暮らせることの大切さを改めて感じ、またハワイ文化の魅力、フラダンスの素晴らしさを多くの方に伝える機会として、このような活動を通じて少しでもお役に立てればと考えております。
Hula O Nā Pua Uʻi
主宰者:杉浦 理江 先生
【コンサートエピソード・ハラウ紹介】
神奈川県横須賀市久里浜にあるフラ・オ・ナプア・ウイは、ケイキから80歳代まで幅広い世代が通うアットホームなフラダンス教室です。横須賀・横浜・品川にクラスがあり、初心者も経験者もそれぞれのレベルに応じて、少人数制で丁寧な指導を受けられます。本格的なハワイアンミュージックとともに、フラの動きだけでなく、ハワイの心も学べるのが魅力です。
フラ・オ・ナプア・ウイは、フラを通して人と人、心と心をつなぐ教室です。
体験レッスンも受付中。ハワイの風を感じに、ぜひ一度お越しください。
「ハッピースマイル ピンクリボンコンサート」出演時には、踊りを通じて観客に笑顔と元気を届けたいという思いで舞台に立ちました。控室での励まし合いや、ステージでの温かな拍手は、生徒たちにとって忘れられない経験となりました。踊りで支援の輪を広げるその姿は、観る人の心にも深く届いたと思います。
【ピンクリボンへの思い】
フラ・オ・ナプア・ウイは、これまでも小さなことから少しずつ、チャリティ活動に取り組んできました。
乳がんは、私たちにとっても決して遠い存在ではありません。
だからこそ、このピンクリボンコンサートが、検診の大切さを教えてくれることに心から感謝しています。
大好きなフラで、誰かの力になれること。
それは、私たちにとってとてもありがたく、幸せなことです。
今日は、感謝の気持ちを込めて、楽しく、そして精いっぱい踊らせていただきます。
Hālau Lū Lehua
主宰者:武藤 智香子 先生
【コンサートエピソード・ハラウ紹介】
ハーラウ ルー レフアのメンバーは新百合ヶ丘、板橋で活動しています。生演奏が大好きです。生演奏のこの場でしか生まれない感動と一体感は特別です。
【ピンクリボンへの思い】
検診がより身近で、利用しやすく、
すべての人の健康が守られますように。
Pono Lani Hula Hālau
主宰者:吉田 則子 先生
【コンサートエピソード・ハラウ紹介】
横浜 山手 本牧でレッスン 活動しています
数年前にこちらのコンサートに参加させて頂いてましたが、再び出演できるのを楽しみにしています
【ピンクリボンへの思い】
主宰の私が乳がんに罹患していますので、早期発見 早期治療の必要性を実感しています
女性の皆様にお伝え出来ればと思います
Mauli Nani Hula Studio
主宰者:保科 拡子 先生
【コンサートエピソード・ハラウ紹介】
私たちはカラニペアの生歌を聴くのも初めて、もちろん踊らせて頂くのも初めてです。彼の歌をしつかりとフラで伝えられるらように楽しく踊りたいと思います。
【ピンクリボンへの思い】
皆で乳ガンについて話す機会が今まで一度もありませんでした。各自検診には行っているかと思いますが、このようなフラのイベント会場で婦人科の先生のお話を聞ける機会は貴重だと想い参加させて頂きました。
Hālau ʻO Hōkūlani
主宰者:小澤 有香理 先生
【コンサートエピソード・ハラウ紹介】
群馬県伊勢崎市のスタジオを拠点に私達ハーラウ オ ホクラニはクムからの教えを守り学びつつ楽しくレッスンしています。
今日も笑顔で幸せな時間を楽しみたいと思います。
よろしくお願い致します。
【ピンクリボンへの思い】
私達の教室にも乳癌を経験した方が何人も居ますが治療中もフラを諦めず通って下さいました。
私はフラ時間が病気を忘れる時間であったら良いなぁと思います。
ピンクリボンコンサートでは乳癌について知識を持って貰う事、検診の大事な事などを知って頂く機会になったら良いと思ってます。
Kuʻu Nalani Hula Studio
主宰者:古井 広子 TAPUTE'A JAPAN Yukako Ohte 先生
【コンサートエピソード・ハラウ紹介】
【ピンクリボンへの思い】
HālauHulaNāLeiOHula
主宰者:文子 Māpuana 川本 先生
【コンサートエピソード・ハラウ紹介】
皆さまAloha!ハーラウは、横浜関内、馬車道にあります。LoeaHulaLeialohaLimAminaに2002年からフラを学び、2008年ʻŪ nikiにてMāpuanaというお名前を授かりました。詩を作った人の想いや背景を理解して、心で踊るフラの大切さを忘れずに指導しています。KalaniPeʻaさんの素晴らしい歌で踊る機会にとても感謝しています。KalaniPeʻaさんが愛するおばあ様に捧げた「KahunaniNoʻŌ laʻa」に心を寄り添わせフラをお届けいたします。
【ピンクリボンへの思い】
このようなチャリティーに関わる機会を企画開催してくださり、カイラニインターナショナルにとても感謝しています。どなたかのお力にたてたらとの思いと体への意識につながっています。
コンサートの活動から健康意識とハッピースマイルが広がりよう願っております!
Mohala Hula Studio
主宰者:柿沼 敏子 先生
【コンサートエピソード・ハラウ紹介】
横浜、港北ニュータウン、ブルーライン茅ヶ崎南にありますモハラフラスタジオです。ステキなコンサート‼ 今回もよろしくお願いします
【ピンクリボンへの思い】
5年ほど前ハラウのアラカイの嫁と私は相次いで癌の病に侵されました。が幸いにも二人共只今では以前よりも元気に心、技、体を整えながらフラの世界を楽しんでおります。
フラの持つメンタリティーの力を改めて感じております。
Leialoha Hula Studio
主宰者:木村 やよい 先生
【コンサートエピソード・ハラウ紹介】
【ピンクリボンへの思い】
Kawaiʻulaokalā Iāpana Hālau Hula O Moaniani
主宰者:渡邊 希 先生
【コンサートエピソード・ハラウ紹介】
オアフ島Kawaiʻulaokalāの姉妹校として、横浜の中心、関内駅のすぐそばにスタジオを構えております。地域のイベントから大きいコンサート、大会へのチャレンジも積極的に行っております!
【ピンクリボンへの思い】
今回で2回目のハッピースマイルコンサート出演です。前回のコンサート出演がきっかけで、検査をして早期発見し、復帰を果たした仲間がおります。沢山の方に検査の必要性を知っていただく事、そしてその後の希望を見出せるきっかけとなることを願っております。
Hālau Keaoʻulawewehilani
主宰者:友井 貴子 先生
【コンサートエピソード・ハラウ紹介】
東京 町田を拠点に湘南台・藤沢・渋谷・横浜にて活動しております。
ハワイ島のクム ローナ・リムに師事。
子供から大人まで様々なクラスがあり、
アットホームな雰囲気で日々楽しくレッスンしてます。
【ピンクリボンへの思い】
この度のピンクリボンコンサート出演に伴い、改めて乳がん早期発見・早期治療の大切さをハラウ一同見直し、広めていけたらと思います。
